出雲お社倶楽部
十二所神社
(じゅうにしょじんじゃ・松江市大海崎町268)
十二所神社と目無水
▼
十二所神社(2009.9.07)
今回は松江市の東端、中海のほとりの十二所神社の紹介です。大根島へ抜ける県道沿い、大海崎町の山の麓に鎮座します。ちょうど新しくできたバイパスのトンネルとトンネルの間から本殿が確認できます。撮影中にもご近所のかたが参拝されていて、趣のよい歴史のありそうなお社です。以下は境内の案内より。
【十二所神社】
[祭神]
天照大神 伊弉諾尊 伊弉冉尊 素戔嗚尊
熊野久須日尊 瑞津姫尊 田心姫尊
市杵昆日尊 天津昆売尊 活津彦根尊
天忍穂耳尊 天穂日尊
日本発祥時 最古の12柱の神々を祭り大海崎町の産土大神として崇拝されている
例祭11月1日
境内の右手にあるご神木
里山の自然が美しいです。
近所にある目無水。この看板の脇から水が汲めます。この日も何名かいらっしゃってました。県の名水百選だそうです。
看板
水源。水の由来が書いてありそうですが、看板が風化して読めませんでした。
鎮座地:松江市大海崎町268
Tweet
トップページ >
十二所神社のリポート
十二所神社と目無水 (2009.9.07)
リポートした神社
松江市
阿太加夜神社
[1]
一人女神社
[1]
忌部神社
[1]
久良彌神社
[1]
玉作湯神社
[2]
空山神社
[2]
熊野大社
[9]
佐太神社
[2]
志多備神社
[1]
十二所神社
[1]
松江護國神社
[1]
松江神社
[1]
城山稲荷神社
[1]
真名井神社
[1]
神魂神社
[1]
身武智神社
[1]
菅原天満宮
[1]
石宮神社
[1]
多賀神社
[1]
大井神社
[1]
大森神社
[2]
竹生島神社
[3]
日御碕神社(野波)
[1]
白潟天満宮
[1]
八重垣神社
[1]
美保神社
[1]
武内神社 平濱八幡宮
[2]
福富神社
[1]
野代神社
[2]
野白神社
[1]
揖夜神社
[1]
六所神社
[1]
賣豆紀神社
[1]
賣布神社
[1]
出雲市
塩冶神社
[1]
韓竈神社
[1]
久佐加神社
[1]
久奈子神社
[1]
久武神社
[1]
御井神社
[1]
出雲大社
[15]
須佐神社
[1]
曽枳能夜神社
[1]
朝山神社
[1]
長浜神社
[1]
那賣佐神社
[1]
日御碕神社
[2]
富神社
[1]
立虫神社 万九千神社
[1]
安来市
金屋子神社
[1]
荒島八幡宮
[1]
能義神社
[1]
富田八幡宮
[1]
雲南市
温泉神社
[1]
河邊神社
[1]
貴船神社
[1]
御代神社
[1]
佐世神社
[1]
坂本神社
[1]
三屋神社
[2]
三刀屋天満宮
[1]
神原神社
[1]
須我神社
[3]
船林神社
[1]
大森神社
[1]
日原神社
[1]
八口神社
[1]
八口神社-印瀬の壷神さま
[1]
斐伊神社
[1]
布須神社
[1]
木次神社
[1]
益田市
柿本神社
[1]
奥出雲町
伊賀多気神社
[1]
三澤神社
[1]
湯野神社
[1]
隠岐の島
玉若酢命神社
[1]
大田市
物部神社
[1]
鳥取県
名和神社
[1]
広島県
厳島神社
[1]
和歌山県
伊太祁曽神社
[1]
京都府
京都霊山護国神社
[1]
八坂神社
[1]
埼玉県
氷川神社
[1]
鷲宮神社
[1]
川越氷川神社
[1]
岩槻 久伊豆神社
[1]
越谷 久伊豆神社
[1]
香川県
金刀比羅宮本宮
[1]
東京都
大國魂神社
[1]
杵築大社
[1]
松陰神社
[1]
千葉県
茂呂神社(流山市)
検索
リンク
株式会社フローネ
いずもネット
|Powered by
Movable Type Pro 5.2.6
▲
ページのトップにもどる