出雲お社倶楽部
< 前のリポート
次のリポート >
八口神社と秋の蝶
八口神社(2010.9.18) |
Comments(0)
|Trackback(0)
今回は雲南市加茂町の八口神社のご紹介です。拝殿の看板には写真のとおり「八口神社」で境内の案内板には「矢口神社」とあります。二つの社名の由来があり、ご紹介する際どちらか迷うところですが、拝殿に書いている「八口神社」としました。印瀬の壷神さまの八口神社とは無関係のようです。
以下は境内の案内板より抜粋しています。
【御祭神】
須佐之男命
矢口神社・草枕山
出雲国風土記には、「矢口社」と記載されています。
また延喜式には「八口社」と記載されています。
須佐之男命が八岐大蛇の八つの頭を斬られたことにより八口大明神といわれた。
また、大蛇が八塩折りの酒に酔い草枕山を枕に伏せっているところを須佐之男命が矢をもって射られたので矢代郷、式内社矢口社という。
赤川は、安政年間まで草枕山の東南方を迂回して斐伊川に注いでいたが、度重なる水難のため山を真二つに切り開き流れを変え、現在に至っている。
現在の草枕山。真ん中を赤川が流れている。
印象にのこる木。根本に祠のような穴が開いている。
よく見ると.....。竹だ!竹が生えている。
上部から突き出ている。すでに枯れているようだ。
神社まえの花にたくさんの蝶がきていいました。
鎮座地:雲南市加茂町神原98番地
Tweet
コメントを投稿する
お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス
URL
コメント(スタイル用のHTMLタグが使えます)
トップページ >
新着リポート
越谷 久伊豆神社 (2015.6.26)
松陰神社 (2015.6.15)
出雲大社 (2015.6.09)
岩槻 久伊豆神社 (2015.6.01)
川越氷川神社 (2015.5.28)
杵築大社 (2015.5.25)
鷲宮神社 (2015.5.22)
三屋神社 (2015.5.19)
リポートした神社
松江市
阿太加夜神社
[1]
一人女神社
[1]
忌部神社
[1]
久良彌神社
[1]
玉作湯神社
[2]
空山神社
[2]
熊野大社
[9]
佐太神社
[2]
志多備神社
[1]
十二所神社
[1]
松江護國神社
[1]
松江神社
[1]
城山稲荷神社
[1]
真名井神社
[1]
神魂神社
[1]
身武智神社
[1]
菅原天満宮
[1]
石宮神社
[1]
多賀神社
[1]
大井神社
[1]
大森神社
[2]
竹生島神社
[3]
日御碕神社(野波)
[1]
白潟天満宮
[1]
八重垣神社
[1]
美保神社
[1]
武内神社 平濱八幡宮
[2]
福富神社
[1]
野代神社
[2]
野白神社
[1]
揖夜神社
[1]
六所神社
[1]
賣豆紀神社
[1]
賣布神社
[1]
出雲市
塩冶神社
[1]
韓竈神社
[1]
久佐加神社
[1]
久奈子神社
[1]
久武神社
[1]
御井神社
[1]
出雲大社
[15]
須佐神社
[1]
曽枳能夜神社
[1]
朝山神社
[1]
長浜神社
[1]
那賣佐神社
[1]
日御碕神社
[2]
富神社
[1]
立虫神社 万九千神社
[1]
安来市
金屋子神社
[1]
荒島八幡宮
[1]
能義神社
[1]
富田八幡宮
[1]
雲南市
温泉神社
[1]
河邊神社
[1]
貴船神社
[1]
御代神社
[1]
佐世神社
[1]
坂本神社
[1]
三屋神社
[2]
三刀屋天満宮
[1]
神原神社
[1]
須我神社
[3]
船林神社
[1]
大森神社
[1]
日原神社
[1]
八口神社
[1]
八口神社-印瀬の壷神さま
[1]
斐伊神社
[1]
布須神社
[1]
木次神社
[1]
益田市
柿本神社
[1]
奥出雲町
伊賀多気神社
[1]
三澤神社
[1]
湯野神社
[1]
隠岐の島
玉若酢命神社
[1]
大田市
物部神社
[1]
鳥取県
名和神社
[1]
広島県
厳島神社
[1]
和歌山県
伊太祁曽神社
[1]
京都府
京都霊山護国神社
[1]
八坂神社
[1]
埼玉県
氷川神社
[1]
鷲宮神社
[1]
川越氷川神社
[1]
岩槻 久伊豆神社
[1]
越谷 久伊豆神社
[1]
香川県
金刀比羅宮本宮
[1]
東京都
大國魂神社
[1]
杵築大社
[1]
松陰神社
[1]
千葉県
茂呂神社(流山市)
検索
リンク
株式会社フローネ
いずもネット
|Powered by
Movable Type Pro 5.2.6
▲
ページのトップにもどる